ログハウス・つぶやき– category –
当サイトは記事内に広告を含みます。
-
つぶやき
正月飾りはいつからいつまで?飾る場所は??
意外と知らない「正月飾り」の飾る期間や飾り方、そして飾った後の処分の仕方を詳しく説明します。「正月飾り」の意味を知って年神様を気持ちよくお迎えしましょう! -
つぶやき
ルッコラが紫になる理由&辛くて苦いルッコラの食べ方
家で育てているルッコラが突然「紫色」になってびっくりしたり、苦くて食べられなくなっていたりしませんか?ルッコラが紫色になる理由と、紫色になったり苦くなったりしてしまったルッコラの食べ方を紹介します。 -
つぶやき
【日々是好日vol.1】山に芝刈り…じゃなく、山で薪活してきました!
田舎ならではのべあぐらの休日の過ごし方を日記のように綴った「日々是好日」のvol.1です。薪を作るための原木を譲っていただけることになり、山で玉切りをした時の話です。 -
つぶやき
エテュセリップエッセンスが限定復刻!今年の復刻はどのシリーズ?
ファンの多い『エテュセ リップエッセンス』が限定復刻しました!そんな『エテュセ リップエッセンス』の詳しい仕様とシリーズの今後の限定復刻の時期を予想をしました。また、復刻していない時の代替え品のおススメリップもご紹介します。 -
薪ストーブ
薪ストーブでの失敗談【焚き方の注意点】
いよいよ寒さも強くなってきて、我が家でも今週から薪ストーブを始動し始めました。 薪ストーブを使い始めて今シーズンが3シーズン目。 今では薪ストーブの焚き方もすっかり慣れてきましたが、1シーズン目は失敗の連続でした。 その中でも、これはヤバか... -
つぶやき
家庭菜園の土をリサイクル!土の再生方法
今日は我が家の小さな畑の衣替えの話です。 9月早々にやろうと思っていた畑の衣替え。 ちょっと遅くなってしまいましたが張り切ってやっていこうと思います! 春に植えた野菜の撤去 まずは、春に植えた野菜の撤去です。 春に植えた野菜はこれ! ナス、キ... -
ログハウス
【リフォーム実例】中古ログハウスの再生方法
ボロボロになってしまった中古のログハウスを再生しました。その方法やアイデアを実例をもとに記事にしています。屋根の修理、鉄骨の再生方法、朽ちたログ壁の補修、木の壁の染み抜き方法などアイデア満載です。 -
ログハウス
【中古ログハウスのリフォーム実例】間取り変更で住みやすさ倍増!
中古ログハウスの間取りって変更できるのを知っていますか?実際に中古ログハウスを購入しリノベーション後暮らしている実体験をもとにログハウスの間取り変更方法を記事にしました。アイデア次第で既存のログハウスを自分仕様に作り替えることは可能です! -
薪ストーブ
薪ストーブ日和【今シーズン火入れ式】
週末から突然寒くなりましたね。 週明けの月曜日、仕事帰りに職場から家に向かって走っていると、途中の気温計の温度は7℃! と、いう訳で、今シーズン初の薪ストーブ始動です!! 我が家の薪ストーブご紹介 我が家の薪ストーブは『ダッチウェスト』の『フ... -
ログハウス
ログハウスでのエアコンの設置方法
ログハウスでのエアコン設置事情についてお話しします。 ログハウスのような外壁が木で出来ている造りの家の場合、エアコンの配管が原因で外壁を傷めてしまうことがあるかもしれません。 そんなことにならないよう、我が家『べあぐらハウス』はちょっと変...