DIY– tag –
-
【棚DIY】簡単に作れる飾り棚♪育成ライトを付けて多肉棚にも!
集成材とガス管(又はアンティークパイプ)でおしゃれな飾り棚が簡単に作れます。そのまま飾り棚として使っても良し。植物育成ライトを付ければ室内で使える植物育成棚にもなります。これなら徒長させずに多肉植物を室内で楽しむことも可能!育成ライトは天板貼り付けタイプで目立たないので夏は飾り棚、冬は多肉棚として使えます。そんな便利な棚の作り方を写真多めで分かりやすく説明しています。 -
【庭DIY】初心者でも簡単!レンガの花壇作りと庭木の植え付け
レンガの花壇でお庭を素敵に彩りましょう♪初心者でも出来るレンガの花壇の作り方と庭木の植え付け方を纏めました。レンガの花壇はモルタルを使わずにレンガを重ねて積むだけなので簡単お手軽に仕上がります。庭木の植え付けは「水極め」でしっかり植え付ける方法を写真多めでわかりやすく解説しています。自分で作る庭DIYを楽しみましょう。 -
【机DIY】簡単!おしゃれ!!自分で作れるワークデスクの作り方
購入すると結構な値段になってしまうおしゃれな木のデスク。ところが自分で作るとリーズナブルで作れます。今回はアイアン脚を使うことで初心者でも出来る簡単でおしゃれな机の作り方を説明します。 -
【初心者でも出来る】ウッドデッキ塗装が簡単に出来るコツ
天然木で作られたウッドデッキは適切なメンテナンスをしていれば綺麗な状態で長く使うことが可能です。 そんなウッドデッキのDIYでの再塗装を簡単に出来るコツを纏めました。 初心者でも出来るのでDIYでウッドデッキの塗装をしてみませんか? -
【ウッドデッキ塗装】掛かる費用やプロとDIYの違いを解説!
ソフトウッドで作られたウッドデッキはとてもお洒落ですが、お手入れを怠るとあっという間に朽ちてしまいます。必要なメンテナンスを行うのに自分でやるのとプロの人にお任せするのとどっちがいいのか悩みませんか?自分でやった時とプロに頼んだ時の掛かる費用の違いや、お互いのメリットデメリットを纏めました。自分はどちらがあっているのか調べてみましょう! -
薪棚に屋根を付けよう!見た目も機能もグレードアップ!
市販のログラックで薪を管理していると屋根を付けたくなりませんか?簡単なDIYで市販のログラックに屋根を付けれます。お洒落な屋根を付けて機能も見た目もグレードアップさせましょう!今回は写真をふんだんに使って初心者でも簡単に屋根を付けれるDIY手順を紹介します。 -
窓枠の塗装DIY!傷んだ窓枠がお洒落に変身♪
突然ですが、そう思いました。 我が家は10年以上放置されていたログハウスです。 ずーーーっと放置されていたので、だいぶボロボロだったログハウスをリノベーションして暮らしています。 https://beargrass.net/loghouse-history-5-6-7/ 大まかなところ... -
初心者でも出来る♪DIYでテレビを壁付けにする方法
今回は家のテレビを自分たちで壁掛けに変更したDIYの話しです。 『壁掛けテレビ』は以下のような方にオススメです。 大きいテレビは欲しいけど置き場所が無いという方 テレビ周りの掃除を楽にしたい方 テレビのある部屋をすっきりさせたい方 【壁掛けテレ... -
自分で簡単!安く!!監視カメラの設置をしよう!
自宅に防犯カメラを設置してセキュリティレベルを上げませんか?パナソニックのホームセキュリティなら自分で簡単にお安く設置出来ます。3年間使ってみてわかった良かった点と悪かった点をレビューしています。
1