寒さも厳しくなってきた今日この頃…。
寒さとともに気になるのは空気の乾燥ですね。
我が家は薪ストーブを使っているので乾燥対策は必須です!
今回は、我が家で使っている加湿器のご紹介です♪
- おしゃれな加湿器を探している方
- お手入れ簡単な加湿器を探している方
- 給水の楽な加湿器を探している方

バルミューダ Rain
まず、リビングで使っている加湿器はバルミューダ製の『Rain』です。
おしゃれ家電を数多く取り扱っているバルミューダ。
名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
バルミューダと言えば、そう、「トースター」が有名ですよね。
我が家はトースターもバルミューダ製のものを使っています♪
しかし今日の主役はトースターではなく「加湿器」です。
バルミューダ製の加湿器『Rain』は見た目もさることながら、機能もばっちり!
天は二物を与えた家電になります。
見た目
壺のような見た目です。
スタイリッシュでお部屋に置いてあるとインテリアになります♪





製品仕様
- 商品名:Rain スタンダードモデル
- 大きさ:幅 350mm × 奥行き 350mm × 高さ374mm
- 重さ:約5.7kg(満水時 約10kg)
- カラー:ホワイト
- 加湿方式:気化式
- 動作電力:AC100V 50/60Hz対応



空気清浄機能付いてます!
Rainは
①乾燥した空気を取り込む
②酵素プレフィルターによって除菌
③加湿フィルターによって湿度をプラス
④湿度を含んだ清潔な空気を排出
をしています。
つまり加湿するだけじゃなく空気も清浄してくれます♪







給水らくらく♪
Rainは加湿器本体を蛇口までもっていかなくても、上からジャバジャバと水を注ぐだけです。


この給水タイプの加湿器を使うと他のが使えなくなるほど楽ちんです♪
お掃除らくらく♪
2週間毎
2週間使うとRainがフィルタークリーニングサインを出してきます。
そうなったら基本の掃除をするのですが、これが楽々なのです♪
①加湿フィルター、銀イオンフィルター、給水ボウルを水洗いする
②酸素フィルターは掃除機をかける
これだけです。
パーツの分解も簡単だし、1つ1つのパーツが複雑じゃないので洗いやすいです。
特に、Rainにはタンクが無く上からジャバジャバ注いだ水は給水ボウルに入ります。


この給水ボウルはスポッと取れて洗剤で丸洗い可能なのでいつでも清潔に使えます。
もちろん、カルキが固まって困ることもありません。
1か月毎
加湿フィルターは常に湿っているので雑菌やぬめりが発生しやすい状態にあります。
なので、月に1回の漬け置き洗いを推奨します。



操作らくらく♪
Rainはスイッチ等が無く、本体上部のコントロールリングを回したり、クリックしたり、長押しすることで操作することが出来ます。


有機ELディスプレイがおしゃれです♪
機能が充実してます!
Rainは機能も充実してます。
モード
モードは「マニュアルモード」と「オートモード」があります。
①マニュアルモード
手動で1~5まで風量が選べます。
寝るときなど風量を抑えたいときや逆に乾燥が酷い時など、好きな風量に設定します。
②オートモード
湿度40~60%を設定すると自動でその湿度を保持するように風量を自動で変更します。
タイマー
Rainにはタイマー機能も付いていてオン/オフを1時間ごとに自由に設定出来ます。



残念ポイント
残念ポイントはただ一つ!






購入して5年経過
我が家の『Rain』は購入して5年以上経過していますが、故障もしたことが無く見た目も中身も新品の頃と変わりが無いです。
金額は少々高いですが、それに見合った製品だと思いますので、自信をもってお勧めできます♪


フィルター類は1年に1度交換推奨です。
ブルーノ JET MIST(ジェットミスト)
次に、キッチン側で使っている加湿器はBRUNO( ブルーノ )のJET MIST( ジェットミスト )です。
こちらはお手軽なお値段なのにもかかわらず、パワフルな加湿性能を持った一台です。
見た目
こちらはバケツのような形です。
このシリーズは色もホワイト以外にグレー、ブラウンがあるのでお部屋の雰囲気に合わせて色を変えることが出来ます。





製品仕様
- 商品名:BRUNO( ブルーノ ) JET MIST( ジェットミスト )
- 大きさ:直径 304mm×高さ 333mm
- 重さ:約3.2kg
- カラー:ホワイト、グレー、ブラウン
- 加湿方式:超音波式
- 動作電力:AC100V 50/60Hz対応



大容量タンクで手間いらず
大容量タンク(4リットル)で連続加湿が最大20時間!
1日1回の給水でOKです。
給水らくらく♪
『JET MIST』は蓋を開ければ上からジャバジャバと水を注ぐことが出来るので給水が簡単です。





クリーンフィルター使用で衛生的♪
タンクの中にクリーンフィルターをセットするので、雑菌の増殖を抑え水道水のカルキも軽減してくれます。



ミストの量を無段階で調節可能!
JET MISTはミストの量を無段階で調節出来ます。
本体下部にあるつまみを左右に動かしてミストの量を決定します。


乾燥が酷く早く何とかしたい!というときはつまみの上にあるJETボタンを押すと「ジェットモード」になり一気に加湿します。


途中でジェットモードを解消したい場合は、もう一度JETボタンを押せば解消されます。



6時間のオフタイマー付きで安心安全♪
6時間後にOFFになるオフタイマーや、水が無くなると自動停止する機能が付いているので、空焚きの心配が無く安全です。



残念ポイント
残念ポイントは、超音波式なので毎日のお掃除が必要なことです。
ただし、毎日のお掃除は水タンクを軽くすすぐだけなのでそこまで面倒では無いです。
購入して3年経過
我が家の『JETMIST』は購入から3年経過していますが、こちらも故障も無く見た目も中身も新品と変わりなく使えています。


こちらも手軽でおススメです♪
まとめ
我が家でおしゃれで且つ大活躍の加湿器を2つご紹介しました。
どちらもアパート時代から我が家で活躍してくれているご長寿家電です。



最後までご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています!
ポチっと押していただけたら嬉しいです♪
↓ ↓ ↓