2021年12月– date –
-
正月飾りはいつからいつまで?飾る場所は??
意外と知らない「正月飾り」の飾る期間や飾り方、そして飾った後の処分の仕方を詳しく説明します。「正月飾り」の意味を知って年神様を気持ちよくお迎えしましょう! -
アイスボックスクッキーレシピ【砂糖控えめ】
簡単でカロリー控えめなアイスボックスクッキーの作り方です。型を使わずに可愛い市松模様のクッキーが作れます。 -
今年買って良かったものベスト5&大満足の各ジャンルおススメ商品発表!!
今年購入したものの中で「これは良かった、おススメ出来る」もののTOP5をお勧め理由も添えてご紹介します。1.アラジン石油ストーブ2.魔法のフライパン3.Panasonicドラム式洗濯乾燥機4.サムトフトのアートフレーム5.多肉植物。そして、今年購入じゃないけどおススメしたい各ジャンルの商品もご紹介します。 -
【砂糖控えめ】それでも美味しいパウンドケーキレシピ
砂糖の量を減らしても美味しさそのままのパウンドケーキを作りました。砂糖をギリギリまで減らしてほんのり甘いパウンドケーキです。チーズ味はバターの量を1/3まで減らして、代わりにクリームチーズを入れているので栄養アップで体に優しいパウンドケーキになりました。 -
おすすめの砂糖「素焚糖」きび砂糖との違いとは?
「素焚糖」の特徴やおすすめポイントを纏めました。「素焚糖」と「きび砂糖」の違いの他に、「黒砂糖」や「てんさい糖」の特徴や違いも纏めているので、自分の好みの砂糖を見つけてみませんか。用途で使い分けるのもおススメです。 -
ルッコラが紫になる理由&辛くて苦いルッコラの食べ方
皆さんは、ルッコラが紫になっていてびっくりしたことは無いですか? 今回は、ルッコラが紫色になる理由と、 苦くなりすぎたり、辛くなりすぎてしまったルッコラの食べ方をご紹介します。 突然ルッコラが紫色になったので食べれるか悩んでいる方 ルッコラ... -
超簡単DIY!アイアンペイントで立水栓を変身させよう♪
立水栓を簡単にお洒落にさせたいなら「アイアンペイント」を使っての塗装をおススメします。アイアンペイントならデコボコさせる塗装方法なので不器用な人でも簡単にお洒落な立水栓が完成させれます。我が家の立水栓も「アイアンペイント」で塗装しましたが、2年経っても剥がれ等の劣化もなく綺麗なままです。この記事では立水栓のアイアンペイントでの塗装手順をご紹介します。 -
苦くない♪ゆずジャムの作り方
「欲しい人、好きなだけ持って行ってー。」と会社の人が段ボールいっぱいにゆずを持ってきました。 そのゆずを見て と呟いたら、会社の人に聞かれていて「作ったらちょーだい。」とお願いされてしまいました💦 そんな訳で生まれて初めてゆずジャム... -
初心者DIYの庭リフォーム!【vol.2】整地のやり方
vol.1では整地(掘って→均して→転圧)の模様をお届けしています。 https://beargrass.net/garden_diy_1/ 【第三回(2021年11月7日)】 第一回、第二回で掘って均して転圧をしたので、今日は水平を測ります。 水平を測ろう 水平を測るのに用意したものはこ... -
窓枠の塗装DIY!傷んだ窓枠がお洒落に変身♪
突然ですが、そう思いました。 我が家は10年以上放置されていたログハウスです。 ずーーーっと放置されていたので、だいぶボロボロだったログハウスをリノベーションして暮らしています。 https://beargrass.net/loghouse-history-5-6-7/ 大まかなところ...
1